2021.12.20 公開
SKE48 10期研究生、9人全員が正規メンバーへ昇格! キャプテン・斉藤真木子が激励 <SKE48 新世代コンサート2021>

「SKE48 新世代コンサート2021」出演メンバー (C)2021 Zest,Inc.  画像 1/1

12月19日、名古屋・栄を拠点に活動するアイドルグループ・SKE48が、東京・中野サンプラザホールにて「SKE48 新世代コンサート2021」を開催した。本コンサートは、2016年11月にお披露目された8期生をはじめ、ドラフト3期生、9期生、10 期生が出演。若手メンバーのみによる大規模コンサートは今回が初となる。

【写真】お披露目から2年、SKE48 10期生全員昇格(1枚)


コンサートのアンコールでは研究生として活躍する10期生・9人の正規メンバーへの昇格が発表された。

SKE48キャプテンの斉藤真木子により、昇格先のチームが読み上げられた。各メンバーの所属先は以下となる。


<チームS>
石塚美月鬼頭未来杉山歩南

<チームKII> 

青木莉樺五十嵐早香伊藤実希西井美桜



<チームE> 

澤田奏音林美澪


10期生は2019年12月21日にSKE48劇場でお披露目。翌2020年2月15日に開催されたコンサート「SKE48 Valentine’s Day Live 2020 ~CHOCOLATE~」(静岡・エコパアリーナ)では、オリジナル曲『渚のイメージ』を初披露し、これまでのSKE48とは違った純白の衣装姿と合わせて注目を集めた。
しかし、本格的な活動を目前にコロナ禍における外出自粛などで、アイドル活動は「SHOWROOM」を中心とした配信が主となった。限られた公演出演などを重ねながらも、今年の2月には研究生公演「We're Growing Up」公演がスタート。徐々に再開されたトーク会などでもファンとの交流を深めていった。

そうした背景から同期での活動も他の期に比べて多かった10期生。昇格発表後のコメントでは同期との別れを惜しむ声もあがった。
それを受け斉藤は「今まで頑張ってきた期間は無駄になるものではありません。同期が大好きという気持ちだったり、(ここにいるメンバーも)元々研究生を経験していて、私もその一人です。何年も経てば同期もいなくなる・・・(笑)。でも、それは悲しいことではありません。みんなそれぞれ目標を持って、それぞれの道に進む未来が来ます。こうやって同期とか新世代といってキラキラとした世界を見れるこの瞬間を大事にしてほしいし、将来『新世代』なんて言われなく日が来るから! こうやって一瞬一瞬を大事に上を向いて前を目指してほしいと思います」と、自身の経験を含めて後輩メンバーたちを激励した。


なお、今回昇格した10期生の正規メンバーとしての活動は2022年1月15日以降を予定している。

1ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事