阪神タイガースのシルバーパートナーであるJCOM株式会社は、2021年9月5日(日)、兵庫・阪神甲子園球場で開催された「阪神タイガース 対 読売ジャイアンツ」戦に冠協賛。また、J:COMのグループ会社である株式会社ジェイコムウエストは「野球見るならJ:COMデー」と題して、始球式を開催した。
高城れに、始球式の様子(※提供写真) 画像 2/6
高城れに、始球式の様子(※提供写真) 画像 3/6
始球式には、阪神ファンを公言するももいろクローバーZの高城れにが、自身の名前を表す背番号「02(レニ)」のユニフォームに身を包み登場。惜しくも、キャッチャー手前でワンバウンドはしたものの、ストライクゾーンにまっすぐ届く美しい投球フォームで、試合前の会場を熱く沸かせた。
始球式の模様は、J:COMのコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」(地デジ11ch)と「スカイA」で放送中の、阪神タイガースを記録(データ)から読み解く新感覚の野球情報番組『虎ヲタ 10月号』において放送予定。始球式本番はもちろん、投球に向かう高城の姿をお届けする。
また、高城が始球式で着用したものと同型の「サイン入り限定ユニフォーム」や「ざっくぅ・阪神タイガース限定コラボグッズ」などが当たるプレゼントキャンペーンも9月10日(金)から9月30日(木)まで実施する。
【高城れに・コメント】
■ご自身が応援される阪神タイガースの本拠地・阪神甲子園球場での始球式を終えて、いかがでしたか?
ライブより緊張しました!始まる前は一生に一回のことなので、景色を目に焼き付けて幸せをかみしめなきゃだめだから落ち着いてって自分に言い聞かせて出て行ったんですけど、いざマウンドに立つと、夢のようで今でも自分が投げたのが噓みたいです。まだ実感は湧いてないです。自分的にノーバンで届かせることを目標にしていたんですが、ギリギリのところでバウンドしてしまったので、もし機会をいただけるなら、また挑戦してみたいなと思います。いつもテレビで見ていた甲子園に自分が立っていて、私もももクロ14年目になりますけど、まだまだ知らない景色がたくさんあって、これからも素敵な景色をたくさん見たいな、色んなことに挑戦していきたいなと思いました。
高城れに(※提供写真) 画像 4/6
■モノノフ(ももクロファン)の佐藤選手も見られていましたが、いかがでしたか?