緊張しましたね!佐藤選手と同じ空気を吸っているんだ、と思うとすごく幸せですし、佐藤選手がももクロファンだよと言ってくださるのと同じで、私もファンなのでドキドキしちゃいました。投球後に佐藤選手の方を見たんですけど、気づいてくれたかな?いつも佐藤選手がしてくださるので、最後にZポーズをしてみました。
■始球式にあたり、まわりの皆さんから反響はありましたか?投球練習もされましたか?
メンバーからは「がんばって!」と声をかけてもらいました。練習は、お父さんとキャッチボールをしたり、吉田沙保里さんが一緒に練習してくれて、動画を撮ってスローで再生してフォームのアドバイスをくれたりしました。事前に先発が秋山選手とみていたので、秋山選手のフォームをスロー再生して参考にしていました。
高城れに(※提供写真) 画像 5/6
高城れに(※提供写真) 画像 6/6
■『高城れに的』阪神戦の見どころ・おすすめポイントはありますか?。
私は新規ファンなので、過去の試合を見て勉強するようにはしているんですけど、全部を知っているわけではないので。野球にはドラマがあるというか、ずっと首位を保っていて、2位3位に落ちて落ち込んでいたら、昨日あんな素晴らしい試合があって。私たち、ももいろクローバーZはアイドルとして活動していて、野球選手とはまったく違ったジャンルなんですけど、私たちやお客さんにとってのアイドルでもあるんじゃないかな、と思っています。
今は月曜日が来てほしくなくて、野球がない日は何を楽しみに頑張ったらいいのかわからないぐらい、野球というスポーツ、阪神タイガースさんには楽しませてもらっています。
■残りのシーズン、球場やご自宅で野球を楽しむファンの方へ向けたメッセージをお願いします。
佐藤選手が「勝ちにこだわって」とおっしゃっていたので、私たちファン一同も勝ちにこだわって応援していきたいなと思いました。このまま首位で優勝が一番望んでいることではあるんですが、調子がいい時悪い時もちろんあると思うので、どんな時でも応援するぞって今日新たに誓いました。テレビの前の皆さんファンの方々にまじって私も一緒に、今年と言わず、来年も再来年もずっと、いい時も悪い時も阪神タイガースを応援出来たらいいなと思っています。