SKE48 研究生「We're Growing Up」公演(C)WWSチャンネル編集部 画像 8/12
SKE48 研究生「We're Growing Up」公演(C)WWSチャンネル編集部 画像 9/12
SKE48 研究生「We're Growing Up」公演(C)WWSチャンネル編集部 画像 10/12
最後のMCで「たくさんの方々の支えがあって、無事に公演初日を迎えられたこと本当に感謝の気持ちでいっぱいです」と話し始めた伊藤。「メンバー同士知らない面も、新しい面も見つけることができました。悩んだ時には相談して支えあってきました」と新公演のレッスンでの出来事を振り返り、「悩んだときには相談しあったり、支えあって私自身、すごく同期に助けられてきました。ありがとう」と感謝の気持ちを伝えると、感極まって涙が溢れた。メンバーたちも「こちらこそありがとう!」、「泣かないで」と声をかけた。SKE48 研究生「We're Growing Up」公演(C)WWSチャンネル編集部 画像 11/12
SKE48 研究生「We're Growing Up」公演(C)WWSチャンネル編集部 画像 12/12
また伊藤は、「ライバルでも仲間でもありますが、これからも公演タイトルのとおり、日々努力し、成長していきます。これからもSKE48 10期研究生の応援をよろしくお願いします!」と力強く挨拶し、公演の表題曲『We're Growing Up』を全員笑顔で歌い上げ初日公演を終えた。
【終演後メンバーコメント】
Q.初日公演を終えていかがですか?
青木莉樺(以下・青井):10期生で新公演をやらせていただくことが1つの目標だったのですが、この1年思うように活動できなくて悔しい気持ちや不安な気持ちがありました。こんなに早く目標を達成することができると思っていなくて、この公演に関わっていただいた全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです。自分たちでより良いものを作り上げていきたいと思っているので、これからも見守っていただけたら嬉しいです。
西井美桜(以下・西井):この1か月間みんなで公演を作り上げてきたのが楽しくて、みんなで支えあって初日を迎えられることができて、とても嬉しいです。
鬼頭未来(以下・鬼頭):今回、新公演をやらせていただけて、とても嬉しいです。入ってから思うような活動できない期間が長かったので、こんなに短い期間で私たちが先輩方がやっていらっしゃった曲をやらせていただくなんてという気持ちもありますが、やらせていただくからには、「10期生だからこの公演っていいよね」って思ってもらえるような公演に作り上げていくことができたらなと思います。
石塚美月(以下・石塚):最初、新公演をやると聞いたときは、嬉しさもありながら自分たちにできるのか不安もあったんですが、こうして初日を迎えることができて嬉しいです。これからもっともっと完成度を自分たちで高めていけたらいいなと思います。今回のレッスンを通して10期生っていいなと思ったので、これからも10期生でたくさん活動していけたらと思います。
伊藤実希(以下・伊藤):新公演をやると決まったときは、単純に嬉しくて。でもレッスンが進んでいくと、最初から作り上げるというのは本当に難しいんだなと思ったし、楽しさだけじゃないことを知りました。その中で、表現の仕方とか伝え方とかわからなくて、正直悩んだこともたくさんあったんですが、みんなでアドバイスしあったり、たくさん話していくうちに10期生の絆が深まっていったんじゃないかなと思います。改めて自分が10期生でよかったなと思いますし、10期生ホントに大好きだなと思いました。
林美澪(以下・林):私はまずこの公演が決まったとき、楽しみという気持ちもあったんですが、不安が勝ってしまって、大丈夫かなと心配でした。
でもレッスンを重ねていくうちに、10期ってまとまってほんとにすごいなって自分でも思ったし、本番もみんなニコニコで笑顔でキラキラで、最初に想像できなかったようなことがたくさんみつけられて本当によかったです。
公演本番で(観客の)皆さんがサイリウムを振ってくださっている景色を見ることができて、本当に幸せでした。