2020.09.22 公開
カミングフレーバー、初のコメディに挑戦したZoom演劇が千秋楽!シャッフルで見せたメンバーの成長も

「秋のZoom演劇祭『フォーチュンタロット』」(C)2020 Zest,Inc.  画像 1/4

公演後の「打ち上げトークショー」で鈴木は「前回のサスペンスも難しかったですが、コメディは難しいなと感じました。ツッコミの間とか」と話し、平田は笑いが止まらなくなってしまい、「違うことを考えて笑いを堪えようとしたけど無理でした」と明かし、中野は「初めてのコメディで最初の稽古のときに、なにを教えてもらっているのか意味がよくわからなかったです」と裏話を打ち明けた。演出家の大熊氏からは「野村さんの座頭市が見たい」と奇抜な意見もいただき、メンバーは初のコメディにとても楽しく挑戦できたと感謝の気持ちを伝えました。野村が「みんな、次回作も観たいよね?」と画面越しに呼びかけ、打ち上げトークショーは終了した。

 

<メンバーコメント>
野村実代
Zoom劇場第3弾ができて本当に嬉しいなと思います。この公演が発表されたのがカミングフレーバーの初単独ライブだったんですが、そのライブから活動が続けられていることが改めて嬉しいなと思うし、ありがとうございますという気持ちでいっぱいなので、これからもここで止まることなく活動を続けられたらと思います。Zoom演劇も是非続けていきたいなと思いますし、今回もオリジナル台本だったり、シャッフル公演とか新しい試みにいろいろ挑戦させていただけて、本当に素敵な機会をいただけて嬉しかったです。観てくださった皆様、ありがとうございました。

大谷悠妃
これまで3作品やらせていただいたのですが、毎回毎回終わるごとにカミフレがどんどん好きになっていくという感覚が自分の中にあります。ありがとうございました。

中野愛理
稽古の時から笑いが止まらなくて自分のセリフが言えないくらい笑ってしまった時もあったんですが、本番はなんとか乗り越えられてよかったです。初めてシャッフルメンバーでの公演に挑戦したんですが、意外といい感じでおもしろかったので、もしまた公演できることがあったら、毎回シャッフルでもおもしろいんじゃないかと思いました。

西満里奈
今回のコメディは、素でも楽しくできたし、だんだんやっていくうちにいろいろ考えて演出もできたりしました。シンプルに楽しんでいるみんなの顔を見られて楽しかったです。

平田詩奈
今回は頑張って笑いを堪えようと思ったのですが、耐えきれなくて、みんなが楽しんで演っていたら観てくれている方にも楽しさや笑いが伝染するかなと思って、我慢するのをやめてしまいました。前回と違うジャンルに挑戦させていただいて、皆さんにも楽しんでいただけたんじゃないかなと思います。楽しかったです。ありがとうございました。

青海ひな乃
前回まではサスペンスで、今回はコメディということでどうなんだろうって不安に思ったけど、想像以上に楽しかったです。みんなでアドリブとかメンバーのシャッフルとか新しい試みにいろいろ挑戦できて、楽しく千秋楽を迎えられてよかったなと思います。またカミフレで新しいことに挑戦できたらいいなと思います。

2ページ(全5ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事