ハロー!プロジェクトの所属グループメンバーたちが集結する夏のコンサートツアー『Hello!Project 2020 Summer COVERS ~The Ballad~』が、7月11日(土) 東京・中野サンプラザより開幕した。本ツアーは新型コロナウイルスへの感染予防対策として会場の消毒・マスク着用・検温・入場時の手指消毒・ 三密防止の徹底などをはかった上で行われる公演。
【さらに写真を見る】ハロー!プロジェクト、夏のコンサートツアーでAKB48「365日の紙飛行機」をカバー(8枚)
ハロー!プロジェクトのメンバーはこれまでSNSや動画サイトなどで発信を続けてきたが、 直接ステージからパフォーマンスを届けたいという思いを持ち続けていた。 コンサート開催にさまざまな制限が課せられている中で、それを逆手にとる形でどれだけお客さんを楽しませ られるかという挑戦が本ツアーでは隅々にまでこめられている。
段原瑠々(Hello!Project 2020 Summer COVERS ~The Ballad~) 画像 2/8
譜久村聖(Hello!Project 2020 Summer COVERS ~The Ballad~) 画像 3/8
コンサート内容は観客側が発声を伴わずに楽しめるものということで、出演メンバーがそれぞれソロで、 J-POPのバラード曲を中心とした楽曲をカバーして歌うという過去に一度もなかった形式。 カバーされる楽曲については事前に公式サイトで52曲が公開されており、メンバーは全グループから シャッフルされA・B・Cの3つのチームになる。どの楽曲をどのメンバーが歌うかについては当日までの お楽しみとなっていた。 初日の皮切りとなったAチーム公演では、開演とともに客席側から次々とステージへのぼるメンバーたちへ 観客席から惜しみない拍手が寄せられた。コンサート一曲目はなんと、AKB48の「365日の紙飛行機」をチーム全員でカバーし、予告にないサプライズで観客らを驚かせた。
左からMC保田圭 → 山﨑(モーニング娘。’20) → 岸本(つばきファクトリー)(Hello!Project 2020 Summer COVERS ~The Ballad~) 画像 4/8
全員ステージの後には、初日のMCをつとめる保田圭により、参加メンバーやスタッフチームの少人数化に 加え、全体リハーサルの回数も減らして個別での準備に切り替えられたことなど、本ツアーでのさまざまな 試みが説明された。(12日のMCは矢口真里) 「今回は全てのメンバーが平等にメインボーカルということで、みんないい緊張感でビシッと気合が入っており ます。みなさん楽しみにしていてください」と保田。
