2020.06.02 公開
【コラム】渡辺麻友が演じた「ネズミ」に魅了されたあの頃

渡辺麻友 ※編集部撮影 2016年  画像 1/4

6月1日、元AKB48で女優の渡辺麻友が芸能界より引退を発表した。

【さらに写真を見る】渡辺麻友が演じた「ネズミ」に魅了されたあの頃(4枚)


所属事務所である「プロダクション尾木」の発表によると、「健康上の理由で芸能活動を続けていくことが難しい」との申し入れを受け、「身体の事を最優先に考え、本人の意思を尊重」とし、2020年5月31日に契約を終了したと説明した。
また、この当日夜には渡辺より最後のツイッターが投稿され、そこには「これまで関わって下さった皆様、応援してくださった皆様、誠にありがとうございました!」と感謝メッセージを寄せ、未明にアカウントを閉鎖した。

電撃引退の第一報から一日。
突然の発表と渡辺に関する各種報道にまだ現実を受け止めきれずにいるが、この機会に彼女について振り返りたいと思い執筆する事を決めた。

渡辺は2006年、AKB48の3期生として合格し、翌2007年にチームBのメンバーとしてデビュー。高めのツインテールと「み~んなの目線を、いただきまゆゆ~。まゆゆこと渡辺麻友です」のキャッチフレーズがAKB48の妹キャラとして活躍していた。

【コラム】渡辺麻友が演じた「ネズミ」に魅了されたあの頃2016年の「神宮外苑花火大会」にて。渡辺は雨の中、センターでパフォーマンスを届けた ※編集部撮影  画像 2/4 【コラム】渡辺麻友が演じた「ネズミ」に魅了されたあの頃2016年の「神宮外苑花火大会」にて。 ※編集部撮影  画像 3/4

筆者がAKB48を知ったのは中学生の頃。当時、AKB48は“国民的アイドルグループ”と呼ばれ始めた頃で、クラスの中では「推しメンは誰?」、「誰が一番可愛い?」という話題で昼休みが終わった事もしばしばあった。
筆者の中ではこの頃放送されていたドラマ『マジすか学園』に出演していた渡辺の印象が強く残っている。本作はAKB48のメンバーが出演する学園ヤンキードラマで、「馬路須加女学園」(まじすかじょがくえん・通称マジ女)を舞台に、転校生の前田敦子(本人役)が次々と現れる刺客を己の拳で倒しテッペン(頂点)を目指していくというもの。中でも渡辺が演じた「ネズミ」は、ピンクのパーカーを深く被り、ガムを噛みながら「ケンケンパ」のリズムで登場するシーンは衝撃的だった。

2011年放送の『マジすか学園2』では松井珠理奈が演じる「センター」と共に、「マジ女」のテッペンを目指す姿が描かれ、知略を生かして手を汚さずに暗躍する姿は視聴者をゾクゾクさせたはずだ。このドラマの名シーンといえば、ネズミが敵勢力の「矢場久根女子商業高校」(やばくねじょししょうぎょうこうこう・通称ヤバ女)のヤンキーたちにハメられた際に、センターと共闘した場面だろう。自らは手を下さずに謀略を尽くしていたネズミを、利用されていると知りながらも「お前が好きだ」と言い続けたセンターが手を取り合って戦う姿は手に汗を握った。(その後二人はタイマン勝負で本心をぶつけ合い、結果ネズミが改心する姿は涙ものだ)。

【コラム】渡辺麻友が演じた「ネズミ」に魅了されたあの頃渡辺麻友 ※編集部撮影 2016年  画像 4/4

ドラマでネズミはマジ女のテッペンを取った。
それから3年後、渡辺はAKB48のセンターに選ばれた。

1ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事