8月3日(土)・8月4日(日)・8月10日(土)・8月11日(日・祝)・8月12日(月・振休)の5日間、茨城県国営ひたち海浜公園で国内最大の野外音楽フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019」が開催された。
【さらに写真を見る】ももいろクローバーZ、ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019の様子(7枚)
11日、“ロックシーンにアイドル文化を持ち込むのに一役を担ってきた存在”、
フェス総合プロデューサーである渋谷陽一に紹介され現れたのは、今回で3回目の出演ももいろクローバーZだ。
「Overture」が奏でられると、コールが一気に鳴り響く。ステージに4人が揃い、オープニングを飾ったのは「ロードショー」だ。時にはクールに、時にはキュートに。クルクルと表情を変える姿を見ていると、映画の一幕を目撃しているような感覚に陥る。
ももいろクローバーZ(ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019) 画像 2/7
百田夏菜子の「お前ら、飛ばしていけるのか!」という煽りにより、ノリのいいロックチューンの「あんた飛ばしすぎ!!」へ。早口言葉の歌詞を物ともせず、肺活量を必要とするサビを伸びやかに歌い上げるさまには彼女たちの躍進を感じずにはいられない。生バンドにも負けることない歌の迫力は、ももいろクローバーZが努力を重ねさらに高みを目指してきたことに他ならないだろう。
サックスのソロでつながれたのは、夏の定番チューンである「ワニとシャンプー」だ。誰一人、宿題に悩まされる年齢ではなくなったが、その可愛さは健在。センスを持ち右へ左へとステップを踏む4人に合わせて、観客も左右に揺れる。
ももいろクローバーZ(ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019) 画像 3/7