2019.04.25 公開
須田亜香里、SKE48の『SHOWROOM』新番組について「身近に感じてもらえる場所になれば」!

左から仲村和泉、松本慈子、青木詩織、須田亜香里、荒井優希、野々垣美希  画像 1/2

SHOWROOM株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:前田裕二)が運営する仮想ライブ空間「SHOWROOM」において、5月7日(火)よりSKE48の新番組「SKE48の栄ちんちこちん」の配信がスタートする。
これに先立ち、4月25日に行われた「SHOWROOM NAGOYA STUDIO 特別配信」にて、SKE48須田亜香里が視聴者と共に番組名を「SKE48の栄ちんちこちん」に決定した。

【写真】関連写真を見る(2枚)


名古屋弁で「すごく熱い」を意味する「ちんちこちん」。名付けの由来については名古屋の熱さを発信していくという意気込みが込められているという。

また、本日行われた記者発表には須田亜香里の他、仲村和泉松本慈子青木詩織荒井優希野々垣美希が参加。須田亜香里が代表して番組への思いを語った。

 

須田亜香里、SKE48の『SHOWROOM』新番組について「身近に感じてもらえる場所になれば」!SKE48の新番組「SKE48の栄ちんちこちん」  画像 2/2

「今回こうして栄を拠点とするSHOWROOMのスタジオで番組をもたせていただけること、とても嬉しく思っています。今までファンの方の顔が見える場所での帯番組を担当したことはなく、通行人の方も足を止めてくださったりするような温かみのある環境で、皆さんの笑顔を見ながらいろいろなチャンスを日々いただけること、楽しみに思っています。私たちは栄の観覧車があるビルにあるSKE48劇場を拠点に活動しているんですが、そこに行くにはどうやって応募したらいいのかわからない方も多いと思います。ここが最初の1歩としてメンバーを身近に感じてもらえる、そんな場所になったらいいなと思います。(SKE48ではSHOWROOMの公式アカウントから)普段家で配信しているメンバーもたくさんいるんですが、ここを新たな個性を発掘してもらえるような場所にしたいです。」

1ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事