MCでは冒頭のVTRについて「院長先生にプレゼンして許可を取ってます」と公認をアピール。コンサートの意気込みを「悔いのないようにやりきりたいと思います」と続けた。
ここからは期別にノンストッップのライブパフォーマンスが展開されていく。まずは9期生による『オキドキ』に始まり、8期生、ドラフト3期生は松村の初選抜曲『キスだって左利き』を披露。小畑優奈をセンターに7期生とドラフト2期生は『意外にマンゴー』をステージでパフォーマンス。松村はトロッコに乗りながら「あんまり話すことはなかったけど、次のSKE48を作るのは君たちだから頑張ってね!」と激励した。
続けてドラフト1期生が『箱で推せ!』ナゴヤドーム公演でお披露目された時の楽曲『チャイムはLOVE SONG』を松村とパフォーマンス。そして、6期生とは『夕立の前』を息の合ったパフォーマンスを見せる。ここで6期生が松村との思い出を振り返る。日高優月は「入った初期からお世話になりました。母親的存在」と語り、北川綾巴は「初めて怒られた先輩。アンダーの出演で大変だった時に声をかけてくれました」と回想し、竹内彩姫は「怪我をした時辞めようと思ってました。でも、香織さんが引き留めてくれなかったらここに立つことができなかった。完治をして今ではアイドル楽しくやってます」と感謝を述べた。松村が卒業することで『夕立の前』は6期生だけの楽曲となる。日高は「これからも大切に歌っていきたいです。今日も歌えて本当に楽しかったです!」と歌い継ぐことを決心した。
続いては5期生の古畑奈和と江籠裕奈による『おしべとめしべ夜の蝶々』目隠しをされ古畑に誘われる江籠。普段の公演と違う展開に、ホール内には緊張が走る。サビへ向かう寸前、古畑は江籠を置き去りにし松村をステージへと誘う。息を呑む展開がまさかの笑いを生む結果に。ステージで立ち尽くす江籠。センターに置かれたベッドの前で不思議な三角関係が生まれた。4期生の高木由麻奈と都築里佳は客席で『1!2!3!4!ヨロシク!』、移籍組の山内鈴蘭、大場美奈、谷真理佳の3人はAKB48の『Only today』を松村とそれぞれ披露。
SKE48 ©AKS 画像 8/13
SKE48 ©AKS 画像 9/13
SKE48 ©AKS 画像 10/13
唯一の同期、須田亜香里とは『ここで一発』を熱唱。これまでいくつものライブステージで歌われてきた2人のユニットも今日が見納めに。曲終わりに須田は「この曲とつ〜まの存在があったからこそ、今まで頑張ってこれました!」と松村にメッセージを託した。続く2期生とはお揃いのツインテールの髪型で『ガラスのI LOVE YOU』を披露。そして、1期生の松井珠理奈とは『Escape』をダンスバトル風の演出で盛り上げる。ここまで6曲連続で披露してきた松村には最高難易度の『Escape』はキツかったか、バテながらも松井に付いていく。最後は裸足になって最後まで踊りきった。
SKE48 ©AKS 画像 11/13
SKE48 ©AKS 画像 12/13
SKE48 ©AKS 画像 13/13