ももいろクローバーZらの事務所の後輩に当たるスターダストプラネットのアイドルグループ・ときめき♡宣伝部が3日、「日にち外れのときめき♡ハロウィンライブ」を柏PALOOZAで開催した。6人のメンバーが仮装して躍動感あるステージを繰り広げ、エイベックスよりCDリリースすることもサプライズ発表された。
「ときめく何かを宣伝するために今日も歌う」とのコンセプトで2015年に結成されたときめき♡宣伝部。2016年11月にデビューを果たし、精力的に活動している。「ハロウィンライブ」は「スウィート編」と「ビター編」の2部に渡って行われた。
「ビター編」ではゴシック調にアレンジしたSEに乗り、仮装したメンバーが1人ずつ踊りながらステージへ。“世界の美少女おばけ”がテーマで、小泉遥香はチャイナ服、杏ジュリアは小悪魔、辻野かなみはシスター、吉川ひよりは犬のダルメシアン、藤本ばんびは妖狐風の巫女、坂井仁香は魔法使いに。衣裳は「スウィート編」と同じだが、傷が入ったりのホラー風メイク。そして、ドライブの効いたエレクトロチューン「DEADHEAT」から、ノリは良くもまさにビターテイストの3曲を続けた。
「きみのハートにロックオーン!」と恒例の口上から、自己紹介ではハロウィンにちなみ、それぞれの好きなお菓子を挙げていった。藤本ばんびは「ステラおばさんのクッキーアイスクリーム」と言いながら「食べたことはない(笑)」とのことで、「全然見つからなくて森永製菓さんに電話して聞いたら、年末に復活するそうです!」と話していた。メイクで唇を黒くした辻野かなみには、坂井仁香が「イカスミスパゲティを食べたみたい」とツッコんでいた。
そして「ビターだけど少し甘酸っぱい曲を」と「レモンジュース」を歌い、さらに前向きで力強い「乙女のグロリアス」に「ガンバ!!」と続けた。ソロパートをリレーする中で、凛々しい坂井仁香、かわいらしい吉川ひより、初々しい杏ジュリアなど歌声の個性が彩りを添える。
ときめき♡宣伝部 画像 3/9
ときめき♡宣伝部 画像 4/9
ときめき♡宣伝部 画像 5/9
