一般社団法人せとうち観光推進機構 事業本部長 村橋 克則
株式会社瀬戸内ブランドコーポレーション 代表取締役社長 藤田 明久
※出演者?変更となる場合がございます。
・STU48 メンバーの安全確保及び会場の混乱回避の観点から、11 月 1 日(木)の 14:00 まで、事前報道?お控えください。 ・当日の写真提供をご希望される場合、ご一報いただきますようお願いいたします。
※1 せとうち DMO:官民が参画する一般社団法人せとうち観光推進機構と金融機関・域内外の民間企業が参画する株式会社瀬戸内ブランドコーポレーションで構成。 DMO は Destination Marketing/Management Organization の略。観光需要の創出と商品やサービスの供給体制の強化を行いながら、多様な関係者とともに持続可能 な観光地域づくりを推進している。
■STU48 メンバーコメント
<瀧野 由美子(たきの ゆみこ)>
STU48は「がんばろう!瀬戸内」の活動として、チャリティーコンサートを開催したり、イベント出演や出張公演の合間に募金活動などをやらせていただいたのですが、今日こうして募金してくださった皆さんの想いをお渡しすることができて嬉しかったです。まだ復興に時間がかかる所もあると思うので、引き続き瀬戸内のために、どんどん積極的に活動していきたいと思います。
<土路生 優里(とろぶ ゆり)>
今年の夏は瀬戸内エリアでのお祭りに出演させていただく機会が多かったのですが、お祭り会場で募金活動をさせていただきました。被害があったにも関わらず、皆さん前を向いてお祭りに参加されていて、募金を呼びかけている私達自身も元気をもらいました。
チャリティーコンサートではメンバーがそれぞれ瀬戸内エリアへの想いをプラカードに書かせていただいたのですが、この想いを忘れることなく、活動していきたいです。
