監督さんに言われたのは「篠田琴子は天然で時々“宇宙人”みたいな子でいて欲しい」と言われていて、さらに「高柳さんは根はそんなに明るくないよね」って見透かされていたんです。劇場公演の時の様子を聞かれ「ステージではお祭り騒ぎでやっています。どんちゃん騒ぎするような元気なタイプです」って言ったときに、「では、高柳さんがこのステージで天真爛漫に自分の好き人に素直に“カッコいい”って言ったときに裏がある子に見えて欲しくない。高柳さんの素を知ってる人でもステージで裏を見られる事はないよねって」って言われて。そういう会話をしたのは初めてでした。
今まで元気なキャラクターを演じたことがなくて、強気なキャラクターだったり、二面性のあるキャラクターだったりが多かったので、単純に明るくて可愛いちょっと不思議ちゃんの役はやっていて楽しいです!
Q.元NMB48・市川美織さんとの共演はいかがでしたか?
元48グループの子と舞台に立つのは初めてで、現役のSKE48のメンバーと一緒に舞台をしたことはあったんですけど卒業生とやるのは初めてです。みおりん(市川美織)は兼任の時にNMB48 チームBⅡで一緒に活動していたので、今こうやって卒業生と現役の私が共演するっていうのは不思議ですし、みおりんは後輩なので不思議な感じがします。
稽古中のエピソードで、今回の舞台は明治時代の設定で袴姿なのでダンスはないと思いきや、がっつり踊っているんですよ!二人ともAKBグループでダンスの振り入れに関しては鍛えられているので、覚えが早くて、周りの女性キャストさんに教えたりして、今まで培ってきたものが生かされましたね。
──市川さんのアイドルの頃と比べた印象はどうですか?
みおりんは「フレッシュレモンになりたいの」というキャッチフレーズのイメージが強く実際に演技をしているところを見たのは今回が初めてだったんですけど、キャラクターやずいぶん年齢差のある2役を見事に演じ分けていて凄いなって思います。






