2018.10.05 公開
NGT48が新潟の大先輩・小林幸子の誘いを受け 「小林幸子田」で脱穀のお手伝い!!

ⒸAKS  画像 1/8

新潟県出身の歌手・小林幸子が、中越地震以降に復興のために始められた新潟山古志地域にある「小 林幸子田」。
毎年、田植えや稲刈りなどを地元のみなさまとともされていますが、この度は、小林幸子のご 厚意により、NGT48メンバーも参加させていただくことに。

【写真】関連写真を見る(8枚)


昨年の田植えには、荻野由佳、小熊倫実、山 田野絵が参加させていただいており、NGT48 としては、2 度目の小林幸子田訪問となる。

田んぼに到着した幸子とメンバーを出迎えてくれたのは、地元の農家のみなさんと小学生たちのお 友だち。小学生のみんなは歓迎の印としてお囃子(はやし)も元気に披露してくれ、メンバーも感激の様 子だった。

NGT48が新潟の大先輩・小林幸子の誘いを受け 「小林幸子田」で脱穀のお手伝い!!ⒸAKS  画像 2/8 NGT48が新潟の大先輩・小林幸子の誘いを受け 「小林幸子田」で脱穀のお手伝い!!ⒸAKS  画像 3/8

新潟県村上市出身で実家が兼業農家という本間は、田植えや稲刈りを手伝ったことはあるというものの 脱穀は初体験。日下部も今日が初の脱穀体験ということで、まずは小林や地元の農家のみなさまが脱 穀する様子を見学するところから始まった。

そして、幸子に手ほどきを受けながら、いよいよ脱 穀作業に。ブーンと勢いよく音を立てる脱穀機に少し躊躇しながらも、2 人も徐々に慣れていき、最後に は「楽しかったです!」「こうやってお米ができていくんですね!」と、お米のありがたみをあらためて感 じていた。

NGT48が新潟の大先輩・小林幸子の誘いを受け 「小林幸子田」で脱穀のお手伝い!!ⒸAKS  画像 4/8 NGT48が新潟の大先輩・小林幸子の誘いを受け 「小林幸子田」で脱穀のお手伝い!!ⒸAKS  画像 5/8

脱穀作業を終えた後の取材では、本間が
「新潟県民なので小林幸子の復興活動はずっと見てきた。地元の方と家族のように接している小林幸子の姿にも感激しました」とコメント。

照れくさいのか、「何て いいコなの!」とおどける小林幸子。さらに「新潟を代表する大先輩なので、隣にいるのが不思議な感じ です。今日お手伝いをして、私も小林幸子の家族になれたのかなと思います」と続けた本間に、「もちろん、 もう家族なんだって!」と、小林幸子が 2 人を抱き寄せる場面も。

1ページ(全2ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】

関連記事