2025.10.27 公開
ファッションショーに希空、樋口幸平、山下幸輝、米澤りあ、アーティストライブにしなこらが登場!<SDGs FES in EDOGAWA 2025>

『INTERNATIONAL SDGs FES in EDOGAWA 2025 supported by TGC』(※提供画像)  画像 1/6


※衣装協力:Casper John、Gap、LAGUA GEM、MALAIKA、SEUVAS、SLY

■若者を中心に大人気のしなこ舟津真翔、「NHK紅白歌合戦」出場のクリス・ハートによる豪華ライブで会場を熱気の渦に!

行動6、行動7を実践し、世代を超えて盛り上がり、絆を深めたアーティストライブ。カラフルなユニコーンの衣装でキレキレのダンスと歌を披露したのは、SNS総フォロワー数420万人を超える原宿系動画クリエイターで、アーティストとしても活躍中のしなこ。「こんなにみなさんの表情がみえるステージで歌ったのは初めてです。みなさんと会話もできて、このステージ最高!みなさんが楽しそうに踊ってくれて、とってもうれしなこです!」と叫び、2024年に発表した自身初の楽曲「しなこワールド」や、自身のSNSで上げたTGCのステージ動画が1,000万再生を突破したというバズり曲で、2025年10月にリリースした新曲「ユニコーンパーティ」を含む、計4曲を披露した。また、トークパートでは、SDGsに繋がる小さな工夫やおすすめの行動について、「タンブラーが大好きで、おうちで飲み物をタンブラーにいれてお出かけして、ペットボトルのゴミを減らせるようにしています。」と、この日もステージまで持参してきたタンブラーを披露。「可愛いのを持ってると気分があがるし、5個くらい持ってるので、気分に合わせてローテーションをしています。」と話し、今日から真似できるSDGsを意識した行動については「皆さん、しなこのグッズを買ってくれたり、うちわやぬいぐるみを作ってくれたりしていますが、おもちゃやお洋服など、大切に長く使って欲しいなと思っています。」と、それぞれ分かりやすく、小中学生でも真似できる行動を伝えた。

アーティストライブ2組目に登場したのは、⼀度聴いたら忘れられないキャッチーなメロディーが若者から⼤⼈気の⾈津真翔。しっとりと降る雨音に、透き通る歌声とアコースティックギター、キーボードの生演奏が重なり合い、まるで自然が演出に加わったかのような心に染み渡る幻想的なステージのなか、TikTok動画総再⽣回数16億回のバイラルヒットを記録し、自身の代表曲になったという「⼀⽬惚れ」、「君は運命の人」を披露し、観客を引き込んだ。

そして、アーティストライブのトリに登場したのは「NHK紅白歌合戦」出場の経験を持つクリス・ハート!自身の楽曲「monochromatic」から始まり、1991年にミリオン超えを達成した小田和正の名曲「ラブ・ストーリーは突然に」、老若男女問わず、世代を超えて多くの人に愛されているDREAMS COME TRUEの楽曲「うれしい!たのしい!大好き!」と、確かな歌唱力で会場を魅了。ステージラストには、自身の大人気曲「I LOVE YOU」を披露し、寒空の中、温かい歌声を届けた。クリス・ハートは5児の父親でもあり、この2年は子育てメインでやってきたといい「東京は遊べる場所が少ないと思っていたけど、江戸川区はこんな楽しいプログラムもあって、広い公園もあって、子供たちともっと一緒に過ごしたいなと思いました。集まれる場所があるって素晴らしいことですよね。」と江戸川区の魅力を語り、SDGs FESのアーティストライブを華やかに締め括った。


■「LDHダンスワークショップショー」に、EXILE TETSUYA中務裕太(GENERATIONS)に加えて、江戸川区育ちの岩⾕翔吾(THE RAMPAGE)が参戦!

EXILE TETSUYA「江戸川区の未来を支える子供たちの背中を一緒に押していきましょう!」と呼びかけ。

2ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事