2025.10.23 公開
桐谷美玲が短期化する冬のお悩み解決ファッションを紹介!「新しい視点で新しい自分に出会ってもらえたら」<プラステ 2025年秋冬 ブランド戦略・新商品 発表会>

プラステ 2025年秋冬 ブランド戦略・新商品 発表会(※提供画像)  画像 1/3

ファーストリテイリンググループの、きちんとしていたい時の毎日服を提案するブランド「PLST(プラステ)」は、ブランドミューズの桐谷美玲と、今秋冬よりウィメンズラインのクリエイティブディレクターに就任した村田晴信が登壇する2025年秋冬のブランド戦略及び、新商品発表会を10月21日(火)に開催した。

【写真】消費者アンケートをもとに冬のお悩み解決コーデを3つ披露した桐谷美玲(3枚)


■桐谷美玲が消費者アンケートをもとに冬のお悩み解決コーデを3つ披露
ブランドミューズを務める桐谷美玲が登壇。プラステの秋冬の新作をまとったコーディネートについて聞かれると、「今日着ている『ウールリバーコート』は、WEB CMでも着ているコートなんですけど、フードがついているコートって一見カジュアルに見えてしまうのかなと思いきや、すごくきれいで着るだけでカッコよく、様になるコートだなと撮影時にも思いましたし、今日も着てみてやっぱりすごいなと思いました。」と自身の感想を交えながら紹介。近年の気候変化による秋冬のコーディネートの難しさがあるかを聞かれると「秋服が一番好きなんです。ただ、夏が長すぎて秋が一瞬ですぐ冬になってしまうので、いつ秋服を着たらいいのか悩みます。衣替えとかもいつしたらいいんだろうとなりますよね、先週は半袖着てましたしね。」と温度調整の難しい近年の気候ならではのお悩みを告白した。

今回プラステは「冬の洋服のお悩み」に関して、プラステのアプリ会員800名を対象に事前アンケートを実施。96%の人が「秋冬が短くなった」と感じており、そのうち9割近くが短期化する秋冬のファッションに関するお悩みを抱えていることが判明した。アンケートから最も多く寄せられた3つのお悩み・質問に対して、「私も同じようにファッションの悩みを抱えています。昨日暑かったのに今日寒い、また明日暑いみたいなことがあるので、何を着たらいいんだろう、どういう着回しがいいんだろうと悩むことがすごく多くなりました。」と共感するコメントも。当日は、寄せられた質問を解決するコーディネートを桐谷が提案。短期化する秋冬でもファッションを楽しめるアドバイスとともにプラステの新作アウターをご紹介いただいた。

質問①:秋向けのアウターの着用期間が短くなったので、何を着ようか迷う
アンケートから明らかになったこの質問に対して、「この『ウールブレンドリバーコート』は、薄手で軽いのに温かいんです。寒くなったら厚手のニットも重ねて着られるので、薄手だけど中に着るものを変えることによって冬の期間まで長く着ることができるのでおすすめです。」と今シーズンの新作アウターを紹介

質問②:手持ちのアイテムに何を買い足すといいかわからない
「せっかく買い足すならいろんな着こなしができたり、着こなし次第で長く着られるものがいいと思っていて。」と共感し、解決するアイテムとして『フェザーヤーン2WAYカーディガン』を提案。

1ページ(全2ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事