2025.10.10 公開
【インタビュー】名古屋から次世代スター誕生へ!『超十代2025 @NAGOYA』開催決定&高校生限定オーディション始動!――運営担当者にZ世代が主役のフェスの想いを聞く

『超十代2025 @NAGOYA』(※提供画像)  画像 1/2

「はい。『超十代』というフェスは、Z世代やα世代の『やってみたい!』という想いを後押しする場所なんです。今回のオーディションでは、高校生たちが自分の好きを全力で表現し、仲間と出会い、夢に向かって踏み出すきっかけを作れたらと思っています」


■高校生限定「超高校生オーディション」がスタート!応募は10月31日まで受付中

「超高校生オーディション」は、男女それぞれの部門(超女子高生/超男子高校生)で実施される。
合格者は12月23日(火)に名古屋・COMTEC PORTBASEで開催される『超十代2025@NAGOYA』のステージに出演し、最終審査ではグランプリをその場で発表。

グランプリ受賞者には、翌春開催予定の『超十代2026(東京)』への出演権が与えられるほか、芸能事務所との契約交渉やメディア掲載などのチャンスも!

「高校生であれば誰でも応募可能です。所属の有無は問いません。『自分なんて無理かも…』と思っている子ほど、ぜひ挑戦してほしい。ステージに立つことで自分の可能性が広がるはずです」と担当者は語る。

■「さぁ、未来を変えようぜ。」Z世代が創る、新しい青春の形

今年の『超十代』のテーマは「さぁ、未来を変えようぜ。」。
SNSやリアルイベントを通じて、Z世代・α世代が自分たちの価値観で世界を表現していく姿勢が込められている。

「私たちは、10代こそ社会を動かす原動力だと信じています。名古屋の地から、これからのエンタメやカルチャーを担う次世代スターが生まれる――そんな一日を一緒に創りたいですね」

2ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします