韓国ヴィーガンビューティーブランドMOART LAB.(モアートラボ)が7月4日、東京都渋谷区の文化総合センター大和田で開かれた『2025 FACE OF JAPAN』の公式スポンサーとして参加した。
MOART LAB.は2016年に韓国でローンチしたビューティーブランドで、2018年からニューヨークファッションウィークの公式スポンサーとして活動し、グローバル認知度を高めてきた。特にアパレルブランド「Theory(セオリー)」とのコラボレーションをはじめ、海外の有名メイクアップアーティストやモデルの間で人気を集めている。
日本市場とも縁が深い。2018年に人気ウェブドラマ『A-TEEN』に公式リップスティックとして登場した製品は、日本で「ドハナリップ」として知られ、ドラマ『愛の不時着』でも公式リップスティックとして選ばれ、ブランド認知度を高めた。ただ、これまではドラマとのコラボレーションを中心とした限定販売だけが行われており、今年下半期からは日本市場に本格的に進出する予定だ。
『2025 FACE OF JAPAN』公式スポンサー・MOART LAB.(C)WWSチャンネル 画像 2/5
今回の『FACE OF JAPAN』への公式スポンサー参加は、本格的な進出に先立ち、ブランドの製品力と現地の反応を確認する場でもあった。
『2025 FACE OF JAPAN』公式スポンサー・MOART LAB.(C)WWSチャンネル 画像 3/5
本選進出者全員にはMOART LAB.の代表製品である「Backstage Low pH Foaming Oil Cleanser」と「Backstage Cica Cera Priming Moisturizer」が提供された。
「Backstage Low pH Foaming Oil Cleanser」は弱酸性フォーミュラで肌のバリアを保護し、洗顔後もつっぱらずしっとりと仕上がるのが特徴だ。 「Backstage CicaCera Priming Moisturizer」は、シカ成分と毛穴ケア成分を含有し、肌のキメを整え、メイクへの密着力を高めてくれる。
『2025 FACE OF JAPAN』公式スポンサー・MOART LAB.(C)WWSチャンネル 画像 4/5
MOART LAB.の関係者は「FACE OF JAPANのようなグローバルイベントへの参加を通じて、日本の消費者との接点を広げていきたい」とし、「下半期の正式進出を控え、様々なチャンネルを通じてブランド経験を提供していく」と明らかにした。
MOART LAB. 公式サイト
https://moart-lab.com/