2025.06.16 公開
Karisomeモデル・皓 (しろ)、すらっと肌見せのクールファッションで思いを語る! 「アクセサリー感覚でタトゥーを楽しむことがコンセプト」

Karisomeモデル・皓 (しろ)(C)WWSチャンネル  画像 1/5

:タトゥーに憧れている人が多いけど、とにかく気軽に楽しめる、深く考えずにできることがタトゥーシールの魅力。日本は海外よりタトゥーに対するルール、例えば温泉ではダメとかありますけど、それは避けつつ、イベントなど自分が可愛く在りたい時だけ自分が好きなタトゥーをつけられることは日本のニーズにも合っていて。手軽に楽しめるオシャレとして幅が広がって行くのも魅力だと思います。

Karisomeモデル・皓 (しろ)、すらっと肌見せのクールファッションで思いを語る! 「アクセサリー感覚でタトゥーを楽しむことがコンセプト」Karisomeモデル・皓 (しろ)(C)WWSチャンネル  画像 3/5

Q:タトゥーシール、あるいはタトゥーは、どの年代的に流行っていますか?

:10代から30代くらいの女性には全国的に満遍なくという感じだと思います。

Q:Karisomeのタトゥーシールには1DAYタイプと10日間使えるタイプがありますが、どちらが人気ですか?

:圧倒的に10日間の持続する方です。シャワーを浴びたり、水に濡れても消えないです。今がちょうど貼ってから2日目くらいですけど鮮やかなまま。肌を染める植物由来の染色成分がシールになっているという感じで、インクがのっているだけではないので、お肌を染めて10日間でだんだんと消えていくイメージ。なので濡れたり多少擦れても全然大丈夫です。

Q:タトゥーシールを初めてつける場合、お店の方がつけてくれるのでしょうか?

3ページ(全5ページ中)

Karisome 関連リンク:

Karisome公式サイト:
https://karisome.shop/


皓 (しろ) Instagram:
https://www.instagram.com/x666hyz/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事