2022.10.24 公開
YouTubeでは、ネオンペンによる描き方をはじめ、ティッシュを1枚にし、1cm〜2cmちぎってしっかりねじり、切れ目のサイズを考えて、アイトークをノリ代わりにして貼る傷口メイクのノウハウなど、メイクプロセスを詳しく紹介しているので、新しいハロウィンメイクを探している人は、まさに必見だ。
ちぎってねじったティッシュをアイトークで貼る(※提供写真)  画像 4/7 
亀裂ぽくするために、溝のところをアイシャドウで黒くする(※提供写真)  画像 5/7
カラコンも左右の色や眼球の大きさを変え、ショッキングピンクのエクステを地毛に付けて仕上げた。
ざわちんは「Y2K × ホラー、この組み合わせって昔からあるようでなかったかも。それぞれのメイクはあったけど混合してるのはあまり見かけないですよね。これは是非とも真似してみてほしいハロウィンメイクです」と解説した。
メイクを観たファンからは「怖カワイイですね」「Y2Kファッションとホラーの融合は斬新」「Y2K x ホラー イイねぇ」「これは新しい!!Y2Kとホラーの融合メイクなんてほんと今っぽい。ざわちんさすがです」と称賛の声が集まった。
【Y2K × ホラー】ハロウィンメイクのYouTubeサムネは、楽しくなるほど派手で目立つ・サムネイル(※提供写真)  画像 6/7
誰でもできる初心者向けの「アダムスファミリー ウェンズデー ハロウィンメイク」も上記から視聴可能
ざわちんは「ハロウィン本番まで何(の仮装やメイク)をやるか迷っている人(まだいると思うが)、怖すぎない、でも可愛いだけじゃモノ足りない、
そんな人にぴったりの派手で怖カワイイ【Y2K × ホラー】ハロウィンメイクに挑戦してみて下さい」と力説して締めた。
2ページ(全3ページ中)
 








