公開3日間で興行収入46億円、動員約342万人を突破し、日本の映画史上歴代1位のオープニング記録に輝いた映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」。もはや社会現象になっている「鬼滅の刃」だか、鬼滅ファンであるたくさんの芸能人も「鬼滅の刃」メイクやコスプレ姿を披露している。
【写真】ざわちんが『鬼滅の刃』炭治郎と禰豆子の兄妹コスプレに挑戦!(4枚)
男性陣はDAIGOをはじめカトゥーンの中丸雄一、ロンブー田村淳、速水もこみち。女性陣は、叶姉妹、女優の永野芽郁や吉川愛、SKE48の松井珠理奈、乃木坂46の伊藤理々杏、テレ朝の弘中綾香アナなど。特に熊田曜子は、鬼のツノを生やして顔に赤い血管が浮き出させるなど特殊メイクを施しており、度肝を抜かれたのは記憶に新しい。
それに続いて真打ち登場か?と評判になっているのが、ものまねメイクでおなじみのタレントざわちんだ。最近はweiboによる中国進出やeスポーツチームの総監督就任など、新作のものまねメイクを見る機会が減っているが、コロナ禍によるマスク着用があたりまえになった今、マスクを知り尽くした“マスクメイクの達人”として再び脚光を浴びている。またイメージキャラクターを務め、自身が出演したTVCMも放映された「アイスシルクマスク」(ミオナ)は、100万枚を超える大ヒットになっている。
そんな中、10月1日から自身のYouTubeチャンネル『小澤かおりってだれ?』を3カ月の期間限定でスタート。10月19日更新の6回目で『「鬼滅の刃」メイク』タイトルで公開された。ざわちんは約6時間かけて、主人公の竈門炭治郎とその妹・禰豆子二人のコスプレメイクを仕上げたそうだ。
またざわちん公式Abemaブログでも炭治郎と禰豆子のコスプレメイク自撮り写真やメイクプロセス文が公開されている。
竈門炭治郎コスプレメイクのポイントは、略すると①大幅二重を作ることと、②細く角度がある長い眉毛(髪色に合わせる)、③傷メイク部分はリアルさを出すためにあえてムラを作る。の3つ。
■ざわちんYouTubeチャンネル
『小澤かおりってだれ?』
https://www.youtube.com/channel/UC28zCaJS5Vo2pcUBhasI2ZA?