アイドルグループ・#Mooove!のメンバーとして活動する久喜なほが、11月9日(日)に毎日興業アリーナで開催された「健幸・スポーツフェスタKUKI2025」に登壇し、久喜市くき親善大使に就任した。
【写真】久喜市くき親善大使に就任した#Mooove!・久喜なほ(3枚)
久喜はグループの緑担当として知られ、元気なキャラクターと表現力で人気を集めている。#Mooove!は昨年、「TOKYO IDOL FESTIVAL 2024」のメインステージ争奪戦で優勝し、デビュー当初から掲げてきた悲願のTIFメインステージ出演を実現。今年5月にはデビュー2周年を迎え、7月9日には待望の初CDをリリースした。
現在、CDリリースに向けて4都市9会場でリリースイベントを実施しているほか、8月6日には京セラドーム大阪で行われた「KANSAI COLLECTION 2025 A/W」にも初出演。さらに、全国8都市を巡るツアーも開催中で、勢いのあるグループとして注目を集めている。
また、12月13日(土)には、グループ史上最大規模となるLINE CUBE SHIBUYAでのツアーファイナル公演を予定しており、新体制でのステージに期待が高まっている。
【久喜なほ インタビュー】
▼久喜市くき親善大使に就任おめでとうございます!
ありがとうございます!
ずっと自己紹介のたびに「目指せくき親善大使!」と言い続けてきたので、その夢がついに叶って本当に嬉しいです!
私はずっと、地元・久喜市が大好きなんです!
帰るたびに、駅の雰囲気や街の空気、人のあたたかさに「やっぱりここが私の原点だな」と感じます!
そんな大好きな場所の魅力を、自分の言葉や活動を通してもっと多くの方に伝えられる立場になれたことがとても光栄です!
これからは久喜市くき親善大使として、久喜の良さを全国の方に知ってもらえるように、自分らしく全力で発信していきたいと思います!
▼久喜市を知らない方に「こんなところが魅力」と紹介するとしたら?
自然が豊かで空気が美味しく、人が優しいところです!
「菖蒲公園」という真ん中に大きな湖がある、とても広い公園があるんです!
そこは一日中ぼーっとできるくらい静かで、時間の流れをゆっくり感じられる大好きな場所です!
また、地域のイベントもとても楽しいです!
駅前の大きな通りを2つも歩行者天国にして開催される「提灯祭り」は毎年7月12日と18日に行われています!
県外から来られる方も多く、とっても迫力のあるお祭りなので、ぜひ一度見てほしいです!



