2025.05.30 公開
岩田剛典がJATA海外旅行アンバサダーに就任!母念願のパリ旅行をかなえる、感動の親孝行エピソードを披露!

JATA海外旅行アンバサダー就任発表会(※提供画像)  画像 1/17

日本旅行業協会は5月28日(水)、海外旅行拡大プロジェクト「もっと!海外へ」の「JATA海外旅行アンバサダー」に就任した岩田剛典(いわた・たかのり)を招き、東京・霞が関で「海外旅行アンバサダー就任発表会」を開催した。岩田は、アンバサダーとしての意気込みや出演する新WebCMの撮影秘話、旅にまつわるエピソードなどを語った。

【写真】JATA海外旅行アンバサダーに就任した岩田剛典(17枚)


岩田剛典がJATA海外旅行アンバサダーに就任!母念願のパリ旅行をかなえる、感動の親孝行エピソードを披露!JATA海外旅行アンバサダー就任発表会(※提供画像)  画像 2/17

発表会の冒頭には、JATA会長の髙橋広行(たかはし・ひろゆき)より、旅行業界の現状が「インバウンド旅行は、昨年は過去最高の3,687万人を記録し、今年に入っても非常に好調で、拡大傾向が続いています。一方で、アウトバウンド(日本人の海外旅行)は、コロナ禍前の2019年に対して7割弱と伸び悩んでいます。それに加えて、日本人のパスポート保有率も17%台まで低下しており、海外渡航の機会が著しく低下していることに、旅行業界としても非常に大きな危機感を持っています」と述べ、「JATAでは、いち早く海外旅行率を回復させるために「もっと!海外へ」というキャンペーンを打ち出し、海外旅行会社や航空会社、空港会社、あるいは各国の政府観光局と共同で、総額2億円規模のパスポート取得支援キャンペーンなどを行っています。このキャンペーンをさらに加速させるために、他方面で活躍されている岩田剛典に、JATA海外旅行アンバサダーとして、海外旅行拡大のためのサポートいただくこととなりました。インバウンド旅行、国際交流の基本は、均衡の取れた双方向交流にあります。一刻も早く海外旅行を回復させ、インバウンドとアウトバウンドのバランスが取れた、持続可能な国際交流の実現に向けて、業界として一生懸命やっていきますので、今後ともご支援をよろしくお願いいたします」と力強く宣言。

岩田剛典がJATA海外旅行アンバサダーに就任!母念願のパリ旅行をかなえる、感動の親孝行エピソードを披露!JATA海外旅行アンバサダー就任発表会(※提供画像)  画像 3/17

岩田剛典がJATA海外旅行アンバサダーに就任!母念願のパリ旅行をかなえる、感動の親孝行エピソードを披露!JATA海外旅行アンバサダー就任発表会(※提供画像)  画像 4/17

1ページ(全9ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事