海外旅行好きという岩田だが、初めてパスポートを取ったのは10歳くらいだそうで「記憶はあいまいですが、ワクワクする気持ちはありました。海外旅行はやっぱり楽しいですから」と回想。プライベートで旅行する際のスタイルについて「計画派」か「行き当たりばったり派」の2択で問われると「行き当たりばったり派」と答え、「泊まる宿と旅券さえあれば、あとは現地でググって。今日はどこに行くのかだけざっくり決めて、食事は流れで決めるのが好きですね。東京ではすごいスケジュール感でやっているので、海外に行ったときはゆっくりしたいなと思って」と明かした。
JATA海外旅行アンバサダー就任発表会(※提供画像) 画像 11/17

海外旅行中は、ゆったり過ごすのが好きだというが、その中でのマイルールは「コンビニに入る」「スマホの大容量充電器を持っていく」だそうです。「国ごとに置いてあるものが違くて、お菓子まで見ちゃいます。マストで入りますね。充電器は、行き当たりばったりということもあって(バッテリーの)消費が激しいですし、普段は全然しない自撮りも、海外では浮かれて多めになっちゃうので(笑)」と対策まで十分。
これまでに、仕事やプライベート含めて10から20カ国を渡航してきたという岩田が、最近行った国はシンガポール。「エンターテインメントの街という感じでした。僕が行ったときはYOASOBIさんのライブポスターがバーっと貼ってあって、すごいなって。国内を越えて活躍している姿を見て、刺激をもらいました。異国の方々にエンターテインメントを届ける日本人って、すてきな活動だと思います。自分も海外でライブしたいので、海外にアプローチできるアーティストを目指します」と闘志を燃やしていた。
さらに、数年前にスペインに行った際は、昼食後に休憩を取る文化「シエスタ」に驚いたそう。「どんな仕事をしていても13時から15時くらいは完全に休む文化になっていて。その時間になると、一切仕事をしない。羨ましいなって(笑)。(シエスタの時間に)ワインを飲んだりもしていて『仕事に戻れるの?』と思いましたが、みんなそんな感じなんですよ。すごくいいなって思いました」と憧れていた。
