2025.04.30 公開
峯岸みなみ『これは多分すぐ売り切れちゃう!』「GELATO PIQUE KIDS & BABY」初の単独店舗オープンイベントに登壇!

峯岸みなみ(※提供画像)  画像 1/6

子育て中のリフレッシュ方法について聞かれると、「今はやっぱり自分のものよりも子どものものを買うのがすごく楽しくて、こういうお洋服選びもすごく楽しくなってきた時期です」と頬を緩ませる峯岸。「ママになるときに、ほんとに一瞬だから洋服はそんなに買わない方がいいよ言われたのですが、もう生まれたらそんなことが耳に入らない!今日もまずいことになりそうです(笑)」と、嬉しそうに語っていた。
記者から、昨年の出産を機に移住した愛知県岡崎市での生活について聞かれると、「東京から岡崎に来て思ったのが、やっぱり人の量が少ないので、子どもと出かけるにしても、人にぶつかったり、人混みで困るっていうことがないので、毎日に健やかに公園に行って遊んでいます」と近況を明かした。

また、改めて「gelato pique」との思い出について聞かれると、「自分が高校生の時は、とにかく可愛い部屋着といえばgelato piqueで、モコモコを着ることがステータスでした。可愛く思われたい!みたいな気持ちで着ていましたが、いま娘はそういうのもわからず、私が可愛いと思うものを買っているので、気持ちは全く違いますが。何歳でも、どの時代でもずっと可愛いgelato piqueがほんとにすごい。娘も自我が出てきて、これが可愛い!と選ぶ日が来ることを楽しみにしています」と、親子2代で愛用する日も近そう。

今年は最長で11日間のゴールデンウィーク。峯岸は「夫と娘と東京に行く予定があるので、もし混んでいなければチームラボプラネッツへ行きたいと思っています。光の世界を0歳が見たらどう思うのかな?」とレジャー計画を明かしたほか、自宅では「0歳9か月の娘と何をして遊べばいいんだろう」と遊びを模索中なんだとか。「一緒にボールを投げたり、おもちゃを積み重ねて倒してもらったり、一緒に遊びに関わっていきたい」とお家時間も大切にしているようだ。

イベントのトークで、峯岸が予想した通り、「GELATO PIQUE KIDS & BABY」にはオープン直後から大勢のお客さんが集まり、松坂屋名古屋店でしか買えない小倉トーストのアイテムや限定カラーを求めて行列ができていた。

3ページ(全3ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事