「帰って来たばい!長崎!」
2月17日(土)に長崎県で4年ぶりにフル開催となる
「2024 長崎ランタンフェスティバル 皇帝パレード特別版」に
皇帝役・皇后役として共に長崎が地元の福山雅治、仲里依紗が登場。
「長崎ランタンフェスティバル」に感銘を受け、
「このイベントをもっと日本中の方々に知っていただきたい」という福山本人の熱い想いから
実現した今回の皇帝役だが、皇后役の仲へはなんと福山自らオファー。
地元を盛り上げ、文化を発信したいという二人の想いから今回の地元凱旋となった。
【写真】福山雅治・仲里依紗が登場した長崎ランタンフェスティバル皇帝パレード特別版(6枚)
長崎ランタンフェスティバル皇帝パレード特別版(※提供画像) 画像 2/6
今回の為にデザイン・製作された皇帝・皇后衣装はドラマ「パリピ孔明」(フジテレビ系)の衣装も
手掛けた人気スタイリストBabymix氏の特別製で、
皇帝衣装は福山が着込むと2メートル以上になる絢爛豪華な衣装。
そんな衣装で登場した皇帝・福山の
「帰って来たばい!長崎!」の一言に沿道の観客からは割れんばかりの大歓声。
皇后・仲も
「私は東京に出て20年なんですけど、久しぶりのランタンフェスティバルということで、
すごく私自身もとても楽しみにして帰ってきました」と観客に挨拶しパレードはスタート。
長崎ランタンフェスティバル皇帝パレード特別版(※提供画像) 画像 3/6
沿道には26000人を超える多くの観客が駆けつける!
「皇帝パレード」の観覧応募数としては過去最大となる17万人を超える応募となった
今回の「皇帝パレード特別版」。雲一つない晴天に恵まれたこの日、
長崎市・出島(国指定史跡)から出島メッセ長崎の約1.3kmを、
皇帝・福山、皇后・仲が神輿に乗り1時間30分かけてパレード。
沿道の観覧エリアには当選した26000人の観客に加え、多くの地元の方や観光客が駆け付け、
パレードの道中は人で埋め尽くされ、地元出身の皇帝と皇后を大歓声で出迎えた。