ハイセンス社新商品発表会 画像 3/8
ハイセンス社新商品発表会 画像 4/8
ハイセンス社新商品発表会 画像 5/8
インタビューを通して、すっかり打ち解けたと感じた大野は岩内氏に、「良かったらテレビ一台いただけませんか?」と思い切った質問を投げかけると、会場は笑いに包まれた。岩内氏も笑いながら「担当が違うので・・・」とうまくかわし、現役女子大生のおねだりへの抵抗を見せた。
ハイセンス社新商品発表会 画像 6/8
ハイセンス社新商品発表会 画像 7/8
初めての潜入取材を終えた、大野は「今まで、テレビの性能などは考えたことがありませんでした。今回新製品発表のイベントに参加させていただいて、性能向上の様子がとてもよく分かりました。また、インタビューによって、ハイセンスジャパン様の新製品に対する思いや目標が強く感じられました。」と優等生なコメント。また、田村は「テレビに関しての知識が全く無かったので、今回のイベントを通して新商品について色々なお話をお伺いできて、とても勉強になりました。どんどんネットとテレビが連動してきていることに驚きました。そして何よりも映像が綺麗すぎて感動しました。様々な技術が取り入れられた魅力的な商品で欲しくなってしまいました!」と天真爛漫な女子大生ならではの感想を寄せた。
「4K 有機ELテレビ 55E8000/55V型」製品特徴
価格:23万円前後/発売時期:4月上旬
➀レグザエンジンNEO plus 搭載
東芝映像ソリューション株式会社との共同開発により生まれた、高画質映像エンジン「レグザエンジンNEO plus」搭載により、日本基準の画質を実現。
②新世代の4K有機ELパネル搭載
有機物を発光させ、1画素単位で光らせることで圧倒的な黒の世界と立体感を再現します。
「4K ULEDテレビ 65U7E/55U7E 65V型/55V型」製品特徴
価格:18万前後(65U7E)、15万前後(55U7E)/発売時期:3月中旬
➀レグザエンジンNEO plus 搭載
東芝映像ソリューション株式会社との共同開発により生まれた、高画質映像エンジン「レグザエンジンNEO plus」搭載により、日本基準の画質を実現。
②「ウルトラLED/バックライトLCD」技術
ハイセンス独自の「ウルトラLED/バックライトLCD」技術がこれまでにない高彩度、広色域を表現するだけでは無く、きめ細やかな明暗表現を実現する事で、色鮮やかでリアルな映像美を再現します。
③ゲームモード
「ゲームモード」は、画像処理を圧縮する事で、ボタンを押してから反応までの時間を短くすることが出来ます。FPSや格闘ゲームなどに最適。