2025.01.27 公開
鈴木愛理「今年は健康第一で」爽やかデニム風コーデで登場!<UVOイメージキャラクター就任会見>

UVOイメージキャラクター就任会見(※提供画像)  画像 1/16

鈴木愛理「今年は健康第一で」爽やかデニム風コーデで登場!<UVOイメージキャラクター就任会見>UVOイメージキャラクター就任会見(※提供画像)  画像 13/16

鈴木愛理「今年は健康第一で」爽やかデニム風コーデで登場!<UVOイメージキャラクター就任会見>UVOイメージキャラクター就任会見(※提供画像)  画像 14/16

鈴木愛理「今年は健康第一で」爽やかデニム風コーデで登場!<UVOイメージキャラクター就任会見>UVOイメージキャラクター就任会見(※提供画像)  画像 15/16

続いて、黒のトップスに青のパンツをあわせた「カジュアルスタイル」では、用意された傘の中で最もコンパクトなものを選び「お散歩ということで、レストランに入ったりもすると思います。できるだけコンパクトで、バッグにスポっと入る、ストレスのないサイズ感がいいと思いました。スマホくらいの縦幅かなと思います」とサイズ感をアピール。傘の色は白とネイビーのバイカラーで、タイトルは「夏の海辺だって怖くないぞ!コーデ」と発表。「青がスカートに差し色で入っていたのと、海辺の散歩ということで空や海は水色なので、じゃまにならない色にしました。それに、友だちがどんなコーデをしていても貸してあげられる色味かなって思います」と解説した。

最後の「ホテルでアフタヌーンティーコーデ」は、カラーは落ち着いた印象のグレーをセレクト。開くと花柄になるデザインの傘を手に取り「日傘まで抜かりないぞコーデ」と命名。「アフタヌーンティーは、全てに気合いを入れていくと思います。この時点で華やかなので、あえて色味はグレーで落ち着いたものにしますが、形は花びらになっているところが上品でかわいいなって。一見『落ち着いた色を選んだんですね』と思われるけど、開いたら『さすが、抜かりないですね!』という傘かなと思います」と力説した。


イベントの後半では、UVOと絡めた2025年にまつわるトークコーナー、題して「鈴木愛理の2025年」を実施。
U・V・Oと書かれた3枚のパネルの裏に記載のお題に、鈴木が回答する。早速選んだのは「U」の文字で、そこに書かれていた質問は「鈴木さんが目指す2025年を漢字1文字で表現」というお題。鈴木は迷いつつもフリップに「健」と書き、「2025年は31歳になります。30歳になってからは、より健康管理に力を入れるようになりました。最近、朝型であるということが検査で判明したので、カーテンを開けて日光で起きられるように努力しているところです。健康的な毎日を送れている気がしているので、これを継続したいです。どんなお仕事に挑戦するにも健康第一なので、これを軸に頑張りたいと思います!」と言葉に力を込めた。

4ページ(全5ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします