2021.08.30 公開
RADWIMPSが主題歌を担当『ONE PIECE』映像作品第一弾が公開

「起業家ワタル篇」より (C)尾田栄一郎/集英社 (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション  画像 1/14

ONE PIECE』(尾田栄一郎・著)のコミックス100巻、アニメ1000話放映を記念した映像作品「WE ARE ONE.」の第一弾が公開された。

【写真】RADWIMPSが主題歌を担当(14枚)



この作品は東映アニメーションと集英社が共同で制作した映像作品。全5編のショートドラマで構成され、監督を務めた蜷川実花演出の実写パートと、東映アニメーション制作の新規アニメーションパートが交錯し、『ONE PIECE』の魅力を新たな視点と世界観で描く。また、主題歌はRADWIMPSが担当し、新曲『TWILIGHT』を提供している。

RADWIMPSが主題歌を担当『ONE PIECE』映像作品第一弾が公開「起業家ワタル篇」より (C)尾田栄一郎/集英社 (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション  画像 2/14 RADWIMPSが主題歌を担当『ONE PIECE』映像作品第一弾が公開「起業家ワタル篇」より (C)尾田栄一郎/集英社 (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション  画像 3/14 RADWIMPSが主題歌を担当『ONE PIECE』映像作品第一弾が公開「起業家ワタル篇」より (C)尾田栄一郎/集英社 (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション  画像 4/14 RADWIMPSが主題歌を担当『ONE PIECE』映像作品第一弾が公開「起業家ワタル篇」より (C)尾田栄一郎/集英社 (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション  画像 5/14 RADWIMPSが主題歌を担当『ONE PIECE』映像作品第一弾が公開「起業家ワタル篇」より (C)尾田栄一郎/集英社 (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション  画像 6/14 RADWIMPSが主題歌を担当『ONE PIECE』映像作品第一弾が公開「起業家ワタル篇」より (C)尾田栄一郎/集英社 (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション  画像 7/14 RADWIMPSが主題歌を担当『ONE PIECE』映像作品第一弾が公開「起業家ワタル篇」より (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション   画像 8/14 RADWIMPSが主題歌を担当『ONE PIECE』映像作品第一弾が公開「起業家ワタル篇」より (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション   画像 9/14 RADWIMPSが主題歌を担当『ONE PIECE』映像作品第一弾が公開「起業家ワタル篇」より (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション   画像 10/14 RADWIMPSが主題歌を担当『ONE PIECE』映像作品第一弾が公開「起業家ワタル篇」より (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション   画像 11/14 RADWIMPSが主題歌を担当『ONE PIECE』映像作品第一弾が公開「起業家ワタル篇」より (C)尾田栄一郎/集英社 (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション  画像 12/14

今回公開されたScene1「起業家ワタル篇」には実写パートに高良健吾、森崎ウィン、栁俊太郎、滝藤賢一が出演。アニメーションパートでは、ゾロとサンジの共闘に多くのファンが胸を熱くした「デイビーバックファイト」の名シーンを新たに描きおろして収録している。

RADWIMPSが主題歌を担当『ONE PIECE』映像作品第一弾が公開蜷川実花(※提供写真)  画像 13/14
蜷川実花・コメント】

1)本企画のオファーを受けた際のお気持ちについて
最初はミュージックビデオをつくってほしいという依頼でした。でも、お話を聞いているうちに、私の周りにたくさんいる『ONE PIECE』を愛している人たちの顔が思い浮かんできて、もっといろいろなことができるなと。みんな、よく「自分の人生に『ONE PIECE』が大きく影響している」と語っていたので、その特別な作品を扱うということを正面から受け止めたいなと思いました。


2)制作時のエピソードやこだわりについて
とにかく大きな影響を受けたと語る友人が、男女問わず本当に多かったので、『ONE PIECE』とのいろいろな距離感をドラマで描きたいと思いました。いざ考えだすと思いがあふれてしまい、打ち合わせを重ねるうちに、1篇の予定が3篇になり、最終的には全5篇になりました。


3)視聴者へのメッセージ
深く作品と関わってきた人も、なんとなく知って読んできた人も、まだ読んだことがない人も、何かしら共感できるポイントがあるんじゃないかなと思いますので、楽しんでいただけたら嬉しいです。

1ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事