2024.01.06 公開
岡山天音、仲野太賀、松本穂香、板橋駿谷、『笑いのカイブツ』公開記念初日舞台挨拶オフィシャルレポート

(C)2023「笑いのカイブツ」製作委員会  画像 1/6

2024年1月5日テアトル新宿にて『笑いのカイブツ』公開記念初日舞台挨拶が開催され、岡山天音仲野太賀松本穂香板橋駿谷滝本憲吾(監督)が登壇した。

【写真】『笑いのカイブツ』公開記念初日舞台挨拶オフィシャルレポート(6枚)


岡山天音、仲野太賀、松本穂香、板橋駿谷、『笑いのカイブツ』公開記念初日舞台挨拶オフィシャルレポート(C)2023「笑いのカイブツ」製作委員会  画像 2/6

公開日初日の上映後、盛り上がりを見せる満席の客席に拍手喝采で迎えられて、主演の岡山天音仲野太賀松本穂香板橋駿谷、監督の滝本憲吾が登場。

主演の岡山をはじめ役者陣は、新年の挨拶とともに「新年からこの映画を選んでいただけてうれしい。」「新年初映画の方も多いのでは」と口々に述べ、板橋は「この映画を1本目に選んでくださった方はセンスがいい!」と力強く述べ会場を盛り上げた。
実際に「本作が新年1本目の映画の方は?」という司会の呼びかけに対し、大勢の観客が挙手。
これに板橋は「センスがいい!!」と改めて大喜び。


満席の会場を見回して岡山は「初日というのは今まで何度も経験がありますが、今回は味わったことがない感覚。心待ちにしていたので、とても幸せです。」と嬉しそうな表情を浮かべた。自身が演じた人間関係不得意なツチヤタカユキという役柄については「現在生きている実在の方を演じることはなかなか無いので、実際の佇まいをお手本にするべきか、これまでの役作りを用いるべきか、映画という形を考えてアプローチは悩みましたが、あくまで小説のツチヤを演じるよう意識しました」と振り返った。


また、岡山の怪演が話題を呼んでいる本作の中でも印象的な、ツチヤが頭を打ち付けるシーンについて聞かれると、「僕は憑依型なので、覚えていません、すみません!」と茶目っ気たっぷりに答え、客席が笑いに包まれていた。

1ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】

関連記事