2021.05.05 公開
志⽥彩良と井浦新、思春期を迎えた娘と父の関係を繊細に表現 映画「かそけきサンカヨウ」公開日決定

映画「かそけきサンカヨウ」(C)2020 映画「かそけきサンカヨウ」製作委員会  画像 1/1

⼈気作家・窪美澄の短編集『水やりはいつも深夜だけど』(角川文庫刊)所収の「かそけきサンカヨウ」が映画化され、主演に今注目を浴びている期待の新⼈の一⼈、志田彩良が抜擢され、その⽗親役を映画、ドラマともに出演オファーの絶えない井浦新がつとめ、2021年10月15日より全国公開されることが決定した。

【写真】志⽥彩良と井浦新、思春期を迎えた娘と父の関係を繊細に表現(1枚)


志田にとっては、『ひかりのたび』以来の映画主演になる。原作は2017年に発売され、日々悩みながらも前を向いて賢明に生きようとする⼈たちの姿を描いた6つの物語。
本作は、芸能事務所・テンカラットの設⽴25周年企画、第⼆弾として製作された。

映画は、家庭環境のせいで早く⼤⼈にならざるを得なかった⾼校生・陽の葛藤と成⻑が描かれている。監督は作品に流れる空気感やリアリティが⾼い評価を受け、『愛がなんだ』のヒット以降、『アイネクライネナハトムジーク』、『mellow』、『his』と作品を作り続け、今年は『あの頃。』『街の上で』と既に2本も作品が公開された⼈気監督の一⼈、今泉⼒哉。窪美澄の短編集から⾃ら映画化を希望し、主⼈公・陽が家族について悩みながら成⻑していく姿を丁寧に映像化した。

主⼈公・国⽊田陽を演じるのは、ドラマ、映画など幅広く活躍中の志田彩良。現在「ドラゴン桜」(TBS)、「ゆるキャン△2」(TX)に出演中。今泉監督とは、『パンとバスと2度目のハツコイ』(18)、『mellow』(20)に続き映画3作目にして主演に抜擢された。また、陽をやさしく⾒守る⽗親役を、現在「あのときキスしておけば」(EX)に出演中の井浦新が演じている。

映画「かそけきサンカヨウ」は2021年10月15日より全国公開される。



【キャスト・スタッフコメント】
<主演・志⽥彩良
誰かの⾔葉や存在で少しだけ⼼が軽くなる。
⾃分よがりでない相⼿を思う気持ちの⼤切さに改めて気づかされました。
⼾惑いながらも前に進んでいく陽の強さも弱さも全部が愛おしくて、⼤好きな今泉組で陽として過ごした時間は⼤切な宝物です。
密かに目標の一つとしていた今泉組での主演が、まさか本当に、そしてこんなにも早く叶う日が来るとは想像もしていなくて嬉しさと有難い気持ちでいっぱいです。⼤変な状況下ではありますが少しでも多くの方に届く事を祈っています。
そして、この作品が誰かの救いとなりますように。


<原作・窪 美澄>
⼈と⼈との境目はがっちりとした強固なものではなく、淡く滲んでいたほうがいい。
年齢を重ねるにつれ、そんなことを強く思うようになりました。
そう思っていたほうが⼈は深く息ができるからです。
親⼦、恋愛、友情、この映画にはさまざまなことが描かれていますが、⼈と⼈との縁の不思議さ、淡く⾏き来する感情のようなものを今泉監督は原作のなかから丁寧に掬いあげてくださいました。
やさしさ、誠実さ……、雑多な日常のなかでそういうものを私たちは忘れてしまいがちですが、この映画を⾒終わったあとには、⾃分のなかのそういう光の部分をもう一度⼤切にしてあげようと思えます。
ぜひ、たくさんの方に⾒ていただければ、原作者としてこれほどうれしいことはありません。
そして、こんなにやさしい映画にしてくださった今泉監督、ありがとうございました。

1ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事