マギー命名の「CRAS(クラース)」は、ラテン語で『明日』という意味で、“みんなの明日がさらに輝きますように”という意味が込められている。
マギーは、女性ファッション誌「sweet(スウィート)」や「BAILA(バイラ)」などで活躍する、ファッションモデル。自身のアパレルブランド「SURIPSIA(スリプシア)」を立ち上げるなど、近年プロデュース業にも取り組んでいる。7月19日(金)公開の映画『東京喰種 トーキョーグール【S】』にも出演予定。
マギー © Daisuke Tsuchiyama(TRON) 画像 3/3
【マギー/本人コメント全文】
■今回どうしてプロテインをプロデュースしようと思ったのですか?
筋トレをしているしていないに関わらず、健康で美しい身体を保つためには、たんぱく質がとても重要だということを5年ほど前に知りました。私は普段から食事に気をつけていますが、お仕事が忙しかったり食欲がなかったりして、栄養が偏る時があります。その時に、手軽に美味しく、高品質なたんぱく質を摂取できるものがあればいいなと思い、今回プロデュースさせていただきました。そして、この商品を通じて、たんぱく質の重要性が伝わること、皆さんが身体と向き合う時間を増やすきっかけになれたらなと思いました。
■プロデュースのポイントを教えてください。
健康で美しくなるためには、体の内側からのケアがとても大切です。なので、高品質で、身体に良いものだけを使用しました。そして味も、皆さんが楽しく、美味しく飲みたくなるような味にしました。
■なぜ「CRAS(クラース)」という名前にしようと思ったのですか?
ラテン語で『明日』という意味です。今日の積み重ねが明日に繋がっていきます。「皆さんの明日がさらに輝きますように」という意味が込められています。
■ロゴのポイントを教えてください。
内容成分の無駄を全て省き、必要なものだけを使用しているので、ロゴもシンプルにしました。ゴールドは大好きなカラーで、「皆さんの輝きになりますように」という気持ちが込められています。
