少し話は変わりますが、アシスタント時代に「東京の青山にある美容室アフロートで、ある女性スタイリストが月間600万円を売りあげている」という記事を見て衝撃を受けました。同時にその当時の私が目指す目標は「これだ!」と思いました。
その目指すべき目標に向けて「きたチャンス全ては受け入れる」と自分で決めました。頑張りすぎてパンクすることもありましたが今もその意識は変わっていません。
尊敬している美容師の一人であるEAST HAMの辻野真美さんは、岐阜にある美容室ですが、12月は1200万円売上げる美容師さんで私の憧れです。
Q.ご自身が美容師として大切にしていることは何ですか?
お客様にデザインを通して、お客様自身にパワーを与えていくことを大切にしています。自分の髪をもっと好きになってもらい、そして今以上にもっと自分のことを好きになってもらえるように意識しています。
Q.お客様の綺麗を引き出すために見るポイントはどこですか?
全体のバランス、顔のバランス、目がキラッと輝くカットラインを見ています。お客様自身は、顔周りのデザインを気にしますが、私は周りからよく見られるサイド、バックを特に意識してデザインを作っています。お客様自身はもちろんですが、お客様の周辺の人達に「そのデザイン可愛いね」と言ってもらえるようにデザインには色気(魅力)を要素として織り込むことをポイントとしています。
Q.お客様を接客するうえで気をつけていることはありますか?
お客様の話しをよく聞くことです。お客様の何気ない会話からヒントが生まれ、お客様と共にデザインを作れます。忙しくて対応できない時はアシスタントさんの協力も借りながら、明日からの力になるようにと願ってお見送りしています。
Q.何からトレンド情報を集めていますか?
ピンタレスト、SNS、ヴォーグ、コレクションに注目して集めています。
Q.休日はどんな風に過ごしていますか?また、どんなことに刺激を受けますか?
休みは異業種の人達に会いに行き情報交換をしたり、話しを聞かせてもらったり、立ち居振る舞いを観察したりとたくさん刺激をもらい「一流とは何か?」を追求しています。
Q.美容師としての今後の目標は?
今のお店、NATTYをどれだけ大きくすることができるかと思っています。その為には、オーナーの「想い」をしっかり汲み取りスタッフにどれだけ重んじさせ浸透させられるかが重要だと思っています。